’’ロックダンス”の担当は、果凜先生です。
聞きなれない⁇ロックダンス。動きに鍵🔑(Lock)をかけるように、急に動きを止めて表現するダンスです。今回は、初級でゆっくりとしたダンス曲を完成させます。
まずは、アップテンポの取り方から、裏拍子をアップでとります。
手の表現が特徴的。手の通り道は決まっていてLockをかけます(クラシックバレエの決まりみたいだ!)自由に見えて、自由ではない形の数々😱
ロックダンスは、小学生高学年以上を募集。会員のお友だちも参加してくれました。
いろいろなダンスに触れ合うことは、表現の枠を拡げます、さあ、その感性を自分たちのダンスに取り入れてください。
(みか)